人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アーカイブ

アーカイブ_f0184370_18372769.gif

アーカイブ_f0184370_1837545.gif
インドネシア共和国文化観光省


ガルーダ・インドネシア航空、成田線のスケジュールを変更

ガルーダ・インドネシア航空では、これまでデンパサール(バリ島)−成田間を運航していたGA880便とGA881便を、12月1日インドネシア発便より、ジャカルタ−成田間(デンパサール経由)に変更しました。

これにより、GA881便で直接ジャカルタまで行けるようになり、従来のようにデンパサールで出入国手続きを行い、国内線に乗り換えてジャカルタへ向かう必要がなくなります。なお、セントレア(中部)と関西空港発着便に変更はありません。

12月15日からの運航予定時刻は以下の通り。
【成田発着(毎日)】
▼GA881便=成田発11:00→デンパサール着17:35/発18:35→ジャカルタ着19:20
▼GA880便=ジャカルタ発21:00→デンパサール着23:45/発01:00→成田着08:50
# by gotoasia | 2010-01-08 17:06 | インドネシア

アーカイブ

アーカイブ_f0184370_1383912.gif

アーカイブ_f0184370_1385856.gif
韓国観光公社


韓国伝統飲食研究所で日本語の
韓国料理体験プログラムが開始


ソウル市の鐘路区にある韓国伝統飲食研究所にて、毎週火曜日と金曜日の16時から日本人向けの「外国人韓国料理体験」が行われています(有料)。

体験コースは4つあり、Aコースは茶道&茶菓子作り、Bコースは焼肉&白菜キムチ、Cコースは冷麺&焼肉、Dコースはチャプチェ&キムチチヂミとなっています。

料理を作る前に韓服試着や韓国料理に関するDVDを視聴する時間もあり、韓国の文化に触れられる良い機会となりそうです。

体験をご希望の方は、体験日の2日前までに電話(+82-2-741-5414/+82-11-246-7055)またはEメールで韓国伝統飲食研究所までお申し込みください。当日、各自で持って行くものは特にはなく、旅行中でも気軽に参加できます。

▼対象:日本人
▼開催日時:毎週火曜日・金曜日の16時〜
▼会場:鐘路区臥竜洞164-2 韓国伝統飲食研究所
▼アクセス:ソウル地下鉄1・3・5号線「鐘路3街(チョンノサムガ)駅」7番出口から徒歩5分。
▼人数:5名以上
▼費用:60,000ウォン
▼URL:http://www.kfr.or.kr/jpn/index.htm(日本語)
※各自で事前に準備するものはありません
# by gotoasia | 2010-01-08 16:48 | 韓国

アーカイブス

アーカイブス_f0184370_21314034.gif

アーカイブス_f0184370_2132473.gif
香港政府観光局


発光花火増量! 香港ニューイヤーカウントダウンイベント

香港政府観光局は、2009年12月31日から2010年1月1日にかけて、カウントダウンイベントをビクトリア・ハーバー沿いで開催いたします。今年で3回目を迎えるこのカウントダウンイベントは、Two ifcビルから飛び出す発光花火の数と、サーチライトによる光の演出が昨年よりも大幅に増え、いっそう華やかな新年の幕開けとなります。

カウントダウンは、大晦日から1月1日に日付が変わる午前0時の1分前(23時59分)から始まります。観客のカウントダウンの掛け声とともにLEDライトによる巨大な数字がTwo ifcの壁面にあらわれます。

そして0時ちょうどに観客皆で叫ぶ“Hong Kong Happy New Year, Give Me Five”の掛け声と共に、Two ifcと香港島にあるその他の9つのビルから音楽に合わせた発光花火のショーが4分半に渡って行われます。

今年のニューイヤーカウントダウンは、発光花火の設置場所を昨年より3割増やし、その数は6000から9000になります。また、初の試みとして、北側の壁面に10種類の違ったパターンと3次元の視覚効果の仕掛けを配置します。さらに、Two ifcの両側の壁面に20セットの強力なサーチライトを配置した光の演出も施されます。

カウントダウンの前には、香港文化センター前の展望デッキで音楽やダンスのパフォーマンスが行われ、カウントダウンイベントやパフォーマンスを見にきた観客にはパーティー気分を盛り上げるグッズが配布される予定です。

昨年の香港のニューイヤーカウントダウンイベントは、香港および世界の200以上のメディアに取り上げられ、世界的にも有名なニューヨークやシドニーのカウントダウンと同様に注目を浴びました。

パワーアップする今年の香港のニューイヤーカウントダウンイベントにご期待ください。
アーカイブス_f0184370_1715487.jpg
光と花火で演出されるTwo ifcビル

# by gotoasia | 2009-12-08 17:13 | 香港

アーカイブス

アーカイブス_f0184370_21314034.gif

アーカイブス_f0184370_2132473.gif
香港政府観光局


イルミネーションで輝く冬の香港
「ウィンター・フェスタ」開催!


香港政府観光局は11月27日〜2010年1月3日までの期間中、冬の香港旅行をプロモーションする「香港ウィンター・フェスタ」を開催しました。この時期、香港の高層ビルはイルミネーションで彩られ、街中の通りや、ショッピングモールなど街中がきらきらと輝き、香港が最も華やぎます。

また、大晦日にはビクトリア・ハーバー沿いでカウントダウンイベントが開催され、地元の人々と一緒に新しい年の訪れをお祝いすることができます。

香港政府観光局「香港ウィンター・フェスタ」ホームページ(英語・中国語のみ)
ホームページでは、この時期に行われるイベントの情報やホテルの2泊3日の特別宿泊プランの紹介など、冬の香港を存分に楽しむ情報を掲載しています。そして、この冬香港最大のイベントは12月5日から13日まで香港で開催される「東アジア競技大会」です。「東アジア競技大会」期間に合わせ、広東オペラなどのカルチャーイベントも開催されます。最新情報はホームページでご確認ください。

ガイドブック
この冬の香港のお楽しみを凝縮した「香港ウィンター・フェスタ2009 アクティビティ・ガイド」と、2010年1月10日まで550店舗以上の飲食店で使えるクーポン「Hong Kong Wine and Dine OFFERS」(英語のみ)を香港内にある香港政府観光局ビジター・センターで配布中です。そのほか、「香港フード&ワイン・イヤー」のクーポンはホームページからもダウンロードできます。
ダウンロードはこちらから。
アーカイブス_f0184370_164449.jpg

# by gotoasia | 2009-12-08 16:43 | 香港

アーカイブス

アーカイブス_f0184370_1383912.gif

アーカイブス_f0184370_1385856.gif
韓国観光公社


ソウルのナインスアベニューに
「韓流テーマ館」がオープン!


ソウル市内にある総合ショッピングモール、ナインスアベニューに「韓流テーマ館」がオープンしました。

建物の地下1階にある韓流テーマ館は、韓流スターが直に運営しているのが特徴で、韓流ドラマを感じ、体験することができます。

1階にあるイ・ビョンホンのスターショップでは、帽子やアクセサリーを中心としたイ・ビョンホンの愛蔵の品が見られ、チェ・ジウのスターショップでは Namu By Namuhana(手製の靴)というブランドで洗練されたスタイルの女性靴や、チェ・ジウの所蔵品や愛蔵の品、ドラマの小物などを見ることができます。

自分の好きなスターが使用している商品や、スターの好きなブランドに出会える空間が提供されるとあり、ファンにとっては大変貴重な体験となることでしょう。

【韓流テーマ館の入店施設】
▼俳優イム・ホの韓定食堂「チャングムの誓い」
ドラマ「チャングムの誓い」の王様役として出演した俳優イム・ホが経営する韓定食堂「チャングムの誓い」では、韓国を代表するプルコギや伝統韓定食、伝統宮中料理などが味わえます。

▼映画俳優チョン・ジュンホの「カフェドジュノ」
ドラマ「アイリス」で俳優イ・ビョンホン、キム・テヒと熱演中の映画俳優チョン・ジュノが「カフェドジュノ」をオープンしました。カフェドジュノはオープンカフェのような雰囲気で、座席ごとに有名韓流スターの等身大フィギュアが置かれ、インテリアが有名韓流ドラマの名シーンで演出され、ドラマの主人公のような気分が味わえます。

▼ドラマ広報展示館
最近韓国で大きな人気を呼んでいる「アイリス」広報館や、「冬のソナタ」や「チャングムの誓い」、「花より男子」などの韓流ドラマの出演衣装を着て、ドラマのセットで写真を撮り、主人公になってみる体験ができます。
アーカイブス_f0184370_19525138.jpg
俳優イム・ホの韓定食堂(イメージ)

# by gotoasia | 2009-12-01 19:58 | 韓国